20年前、当時勤めていた会社で、自分が「やってしまったな」と思う出来事です。
以下は当時の会話
私 「 本部長から頼まれたのですが、この荷物を今日中にお客様へ届けるようにお願いしてもいいですか? 」
上司 「 はーい、そこ置いておいて(一切こっちを見ていない) 」
~数時間後~
私 「 あれ今配達員出ましたよね?これ持って行ってないですけど 」
上司 「 は? 配達伝票に書いたのそれ? 」
私 「 いや、本部長から〇〇さん(上司)にお願いするように言われただけなので書いてないですよ。私、配達のルールとか知らないですし 。ただ、今日中に届かないと困るので配達員戻しますね。(速攻配達員に電話をかける) 」
【この時点で私のイライラ度MAX は?ってなんだ?
(頭の中で格闘技PRIDEのテーマ流れる)俺の右手がうずくぜ・・・】
上司 「 おい!何、勝手に配達員戻してんだよ! 」
私 「 (おもわず・・・)ッチ (シタウチ) 」
上司 「 (言葉に出来ない程の激高。ブチギレMAXでまくしたてられる) 」
【私自身、こんなに怒られると思っていなかった…。(テーマ曲が小田和正のラブストーリーは突然にの一小節目に突入)】
上記が当時の上司とのやり取りですが、どちらに非があると思いますか?
また、どのようにすればスムーズにお願いを聞いてもらえたでしょうか
皆さんの中で問題点があるところを考えてみてください
私なりの答えはあるので続きは、メルマガで!
ヒント 「ハイケイ×ドリョク」(ぶっちゃけシタウチはまずいよね・・・当時の自分に涙)
回答は無料メルマガ、LINEにて公開中!
登録無料です☆彡
https://room-gourami.biz/001/mail-sub-scribe
☆期間限定、登録なしで回答公開中☆
https://room-gourami.biz/001/mail-m-index
※投稿の翌日以降に更新予定!
コメント